自宅周辺を散策
本当に気持ちのいい朝だったので、ふらふらと近所を散策に出かけました。
僕の家はこの辺りの民家の中ではたぶん一番上にあります。ちいさな川沿いに昔からの集落があって、その周辺の山に後から家が増えた構図で、僕の家の周辺も二十数年前に開発されたそうです。
そんな構図なので、まずは川の方(昔からの集落のある方)に降りてみました。
僕は本当に花の名前とかを知らないので、謎の花や植物を見かけるたびにGoogleレンズで調べてみました。その中のほんの一部ですが……。
僕のように何も知らない人間にはGoogleレンズは本当に便利です。「ワルナスビ」アニメの登場人物なら悪役と思わせておいて、最後に大ピンチを救ってくれそうなどんでん返しキャラの名前に使われていそうですが…何が「ワル」なんでしょうか。気になりますね。w 帰ってから調べました。⇒ワルナスビは本当に悪かった!
ただ、バラの回にも書きましたが、万能と言うわけではありません。今回も日本語で出てきてくれない植物や写真を撮るたびに名前が変わってしまう植物もありました。
それでも、植物を調べるときのヒントや参考であれば十分ですし、2~3回撮影して同じ名前だったら多分、あってるんじゃないかなぁ?と思います。(笑)
お散歩や山歩きの時なんかに使ってみるときっと楽しくなりますよ♪ 無料アプリなので、まだ使ってない方は、ぜひお試しください。
苔が多いです
そして、苔が本当に多いです。
以前から書いている通り、湿度が全般的に高い(今日はさわやかにからっとしています♪現在湿度50%前後。)ので。苔が本当に多いです。山の影になる場所や、北向きの石垣などは苔だらけ。もう、場所によっては「見事!」と言うくらい生えています。
Googleレンズは便利なのですが、苔の判別は苦手なようで、種類を調べようとしても答えは出てきません。(;´・ω・)
苔の流行が長続きしてくれたらもしかしたら改善されるかも?今後のバージョンアップに期待しましょう。w
僕にはただの苔ですが、お好きな方や詳しい方にはお宝の山に見えたりもするんでしょうか?
苔の多い山道の中で、謎の階段も見つけました。
この階段。どこに続いているのでしょうか?
皆さんなら上ります?
ちなみに、大きなデパートにたまにある、1階から3階まで一気に行けるエスカレーター位の長さに見えます。
もう少し短いかな?
僕はいろんな意味で怖くて上る気は起きませんが、上ったら千と千尋の神隠し並みの「八百万の神々の世界」とかにたどり着いてしまいそうな、何か神々しささえも感じました。
単に朝の光で眩しかっただけ説もありますが。(笑)
久しぶりに湖を見に
さて、里に下りて、再び山の上に戻ってきて、久しぶりに湖畔の公園に行きました。
コロナで駐車場や売店・食堂は閉鎖されたままなのですが、公園は解放されています。とても広くて気持ちのいい公園なので、コロナが終わったらぜひ遊びに来てください♪ ソフトクリームがおいしいらしいです。僕は冷たいものはあまり食べないので食べたことはありませんが。(;’∀’)
公園から見る、湖の景色がとてもきれいです。
この、下の方、写真の左に突き出ている半島のようなところまで歩いて降りていくこともできます。
でも今日は行きません。
何故かというと、ここに行くためには、ビルの7~8階分あるんじゃないの?っていうくらいの階段を永延降りなくてはいけません。降りるという事は帰りは上ります。
もう、それだけで、運動部のトレーニングくらいの重労働はあります。(笑)
なので、僕は過去に1回だけしか下まで降りたことはありません。(;´・ω・)
でも、近所のおじいちゃんには毎朝日課で降りて登ってくるツワモノもいらっしゃいます。毎日やっていればどうってことなくなっちゃうのかもしれませんね。
さてさて、この公園の休業中の売店の前のモミジにふと目を移すと。すでに紅葉が始まっていました~!
木のてっぺんの方や枝の先の方からきれいに色づき始めています。
ちょっと早い気もしますが、今朝は12℃台まで下がってましたしね。湖の近くだからさらに冷たい風が吹きそうですし。
Googleレンズによると、イロハモミジではないかとの事です。
紅葉のシーズンはもうすぐなのかもしれません。
ワルナスビは本当に悪かった!
そんなわけで、ご近所をぐるっと一時間半ほど散歩したのですが、途中で気になったコイツです!
帰って来てから早速調べてみると、本当に悪い奴でした!
「ワルナスビ」という名前も大概ですが、別名は「鬼茄子」 「荒地なすび」 「野原なすび」などなど。 原産地ではもっとひどくて 「devil’s tomato」(悪魔のトマト) 「apple of sodom」(ソドムのりんご)なんて呼ばれているそうです。
国立環境研究所の新入生物データベースで、要注意外来生物(外来生物法)として紹介されていました。
別のサイトやWikipedia「ワルナスビ」でも調べましたが、ざっくりまとめると、
- 棘がすごい
- トマトに似ているけど毒がある(アルカノイド系)
- トマトやナス、ジャガイモに病気を伝染させる
- 繁殖力が超強い
のだそうです。棘と毒があるので、家畜のえさにもできないし、本人は超強いケド病気にはかかり易くて、自分は枯れずに周囲のなす科の植物に病気をばらまくし、いいところが本当にないそうです。実は黄色いプチトマトみたいでおいしそうなんですけどね。ご興味ある方は上記リンクのWikipediaページに写真がありますのでそちらをどうぞ。
コメント